ねぎのせしいたけ焼きの作り方と思い出

【ねぎのせしいたけ焼きレシピ】



材料(4人分)


- 大きいしいたけ: 4個

- ねぎ: 2本

- かつお節: 少々

- 塩、こしょう、ごま油: 少々

- マヨネーズ: 大2〜3

- 油: 少量





作り方



1. 大きいしいたけを用意し、固い部分を切り、十文字に筋を入れます。


2. ねぎをみじん切りにし、ボウルの中に入れます。


3. かつお節、塩、こしょう、ごま油を加え、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせます。




4. 混ぜたねぎをしいたけの中に乗せ、フライパンに少量の油を入れます。



5. しいたけを並べ、ねぎをたっぷりと入れ、中火より弱にしてふたをして約5分焼きます。


6. 必ずふたをして焦げつかないようにして下さい。しいたけから水分が出るのでひっくり返さなくて大丈夫です。


7. 約4〜5分焼いたら完成です。

キャベツやトマトを添えてお召し上がりください。大きいしいたけを使用するとねぎがたくさん乗り、体が温まります。大きなしいたけを見かけたらぜひ試してみてください。



作り方のコツ

1. 固い部分を切り落とし、しいたけに十文字の切れ目を入れることで調理中に調味料がしっかり染み込みます。

2. ねぎを細かくみじん切りにすることで、調味料とよく絡み、風味が広がります。

3. ふたを使用することでしいたけから出る水分が逃げにくく、焦げ付きを防ぎながら調理できます。



おすすめの食べ方

1.キャベツやトマトを添えて食べると、彩り豊かでバランスの良い一品になります。

2.ご飯と一緒に食べると、しいたけの風味がご飯と絶妙に合い、満足感が得られます。


特徴

1.ねぎのみじん切りが加わることで、独特の風味が料理全体に広がります。

2.しいたけは焼くことで香ばしさが増し、食感も楽しめます。

3.マヨネーズが加わることでコクがあり、まろやかな味わいに仕上がります。

この料理は手軽に作れる一方で、風味豊かで美味しいので、ぜひお試しいただきたいです。




思い出


岩手の山奥に広がる静寂な農家での幼少時代は、自宅用のしいたけ栽培が日常の一部でした。父と共に早朝の露に濡れながらしいたけを摘むことは、私にとって楽しみのひとつでした。手で触れ、大地から生まれた温かなしいたけを集め、それを母に渡す瞬間は、まるで自然の恵みを受け取るような特別な瞬間でした。

母がそのしいたけを受け取ると、それを使った料理が始まりました。特に、私が好きだったのが「ねぎのせしいたけ焼き」でした。それは、我が家の食卓を彩る名品でした。父との冒険から戻ると、母の手によってしいたけがねぎと共に調理され、その香りが家中に広がります。一口で食べきれないほどの大きなしいたけを頬張る瞬間は、まさに幸福そのものでした。

都会に越してくると、スーパーなどで見かけるしいたけの小ささに驚きました。あの山奥で採れた豊かなしいたけとは異なり、自宅で育てたものは特別で、その大きさと風味に感動しました。その小さなしいたけと、山奥での思い出が、私の人生に深い足跡を残しています。しかし、その小さなしいたけも、山奥のしいたけと同じくらいに温かさを感じさせてくれるのです。しいたけ採りの冒険と、母の手料理による温かな食卓は、私の心に深く根付いています。あの山奥の日々は、今でもやわらかな微笑みとして、心の中で輝き続けています。

コメント

このブログの人気の投稿

山芋のバター焼きの作り方と思い出

もみじ、閉店感動の別れ

さつまいもマカロニサラダの作り方と思い出